香川県・愛媛県共同アンテナショップ香川・愛媛 せとうち旬彩館

イベント情報EVENT
2025/9/1~2025/11/30香川・愛媛 秋の旬フェア

海や山、豊かな自然にめぐまれた香川県と愛媛県から、秋の味覚が届きました!

<ランチメニュー>

ランチメニューは、「綾川そばと旬のイサキの炙りつけ麺仕立て」。

●香川県綾川町の蕎麦粉を使用した『無農薬蕎麦』は、蕎麦の香りが高くツルっとした喉ごしの良いのが特徴。

愛媛県産の程よく脂ののった高級魚伊佐木を香ばしく炙っております。つけ麺風にしてお楽しみください。

<夜メニュー>

◆夜のメニューの一つ目は、香川の「かしわバターソテー、秋野菜と共に かおりひめ風」です。

かしわ(親雛)を長く細めにカットして食べるのが地元流。ニンニク・生姜で漬け込んでバター醤油でこんがりと焼き、秋野菜はオリーブオイルとローズマリーでソテーしました。丼にして食べたい方は追加でご飯もご用意できます。

◆二つ目は、香川の「オリーブサーモンのコンフィ小豆島オリーブのタプナードソース」です。

オリーブサーモンに下味を付けコンフィ(低温調理)し、ふんわりと仕上げました。オリーブソースとタプナードでオリーブの風味を活かした濃厚な味わいをご堪能ください。果皮が薄くまろやかな酸味が特徴です。

◆三つ目は、愛媛の「天然鯵のフライトマトみそと月見卵黄と茸すり流しの3種類食べ比べ」です。

おすすめ3種の食べ方で・伊予味噌とトマトペーストを合わせたソース・月見仕立ての卵黄とお醤油・茸のすり流しをかけてまろやかに。それぞれをお楽しみください。

◆四つ目は、愛媛の「愛媛郷土料理 秋の風物詩 いもたき」です。

河川敷で月を肴に味わう煮込み料理。発症は大洲と言われている【いもたき】。松山鶏・里芋・こんにゃく・椎茸・ごぼう等を一緒に煮込み、愛媛の醤油で少し甘めの味付けで仕上げおります。焼酎にも日本酒にも合う逸品です。

 

香川と愛媛の美味しい秋の味覚を、この機会にぜひご堪能ください。